かたらんなブログ › 天草グルメうまかもん › 食事処 辨 ≪平野屋旅館≫
消費税8%への対応について。
現在表示価格の調整中です。価格表示が8%となっていないものもございます。
表示価格を随時変更しておりますので、ご了承いただくようお願いいたします。
食事処 辨 ≪平野屋旅館≫
【全店舗】
店舗情報
隠れキリシタンの里大江 観光客や地元のみなさんで賑やかな 食事処
旅館業も営まれていて、ご宿泊の際こちらでお食事をとることもできます。
場所は大江の中心部。旧JA大江出張所跡地をリフォームしたそうです。
中に入るとレンガ調で落ち着いた雰囲気。
写真右側に座敷、その奥にテーブルの部屋があります。
そして一際目立つ金庫の扉。実はこの金庫の中はバーカウンターになっているんです!
十字架のライトが印象的なバーカウンター。キリシタンの里ならではの演出です。
オーナーの平石さんは大江教会の信者でもあります。巡礼でお越しの際は是非ご利用ください。
お問い合わせの際は「かたらんなを見た」とおっしゃって頂けるとスムーズです。店舗名 平野屋旅館 食事処 辨(べん) 住所 天草市天草町大江7327 電話番号 0969-42-5106 営業時間 昼 11:00~15:00 夜 18:00~22:00 座席数 カウンター6席 テーブル26席 座敷16席宴会時最大50名まで 定休日 第2・第4月曜日 駐車場 普通車10台 大型バス3台 ホームページ メニュー
天草西海岸の自然豊かな漁場で獲れた魚を堪能できる日替わり定食!
天草灘で獲れた新鮮な魚が目玉の日替わり定食。700円
撮影の日は飛び魚の塩焼きと天然ブリのお刺身でした。もちろん水揚げされた魚によって内容は変わります。また、時化で魚がない時もありますので、お店で確認しましょう。
皿うどん。650円
細麺を油でカリッと揚げた上にとろみの付いた野菜たっぷりの具が乗り食欲をそそります。
長崎に近い天草でも皿うどんは定番の郷土料理となっています。
角煮風天草ブランド豚使用 天草 Sea×Oh! 南蛮ちゃんぽん。1,000円
地元大江で養豚業を営む合同会社ピッグスより「大江豚」を、「大江産天然塩」を天草塩の会より仕入れ、地元の食材にこだわった天草の海の幸、山の幸を味わえるちゃんぽんです。かたらんなブログ内反響